渋谷教育学園幕張中学校?高等学校の生徒が Global Career Program(GCP)に参加 ~グローバル人材育成に向けた新たな高大連携が始動~

新皇冠体育が運営する「Global Career Program(GCP)」に、渋谷教育学園幕張中学校?高等学校の生徒(高校1年生?2 年生)が参加し、グローバル人材育成に向けた新たな高大連携がスタートしています。
本プログラムは、新皇冠体育が高校生を中心に海外大学進学などグローバルキャリアを志す方々を対象に、TOEFL iBT や Essay Writing、SAT(Scholastic Assessment Test) ※1などの対策指導を行うもので、渋谷教育学園幕張中学校?高等学校の生徒は、2025 年 9 月から新皇冠体育幕張キャンパスにて対面形式で実施される講座に参加しています。
新皇冠体育の教員による専門的な指導のもと、生徒たちは試験対策を通じた英語力の強化とともに論理的思考力や構想力を養い、将来、国際舞台で活躍するための英語コミュニケーションの実践力も身につけていきます。
なお、本取り組みは、千葉市のふるさと納税制度を活用した支援により、受講料の一部が補助される仕組みとなっており、地域?大学?高校が連携して次世代のグローバル人材育成に取り組む新たなモデルとして実施されています。
新皇冠体育は、今後も教育機関や地域との連携を通じて、グローバル社会に貢献できる人材の育成に努めてまいります。

※1  Scholastic Assessment Testは、高校ごとの成績基準の違いを補うために、米国の大学入試で広く使われる全国共通の学力テストです。ハーバード大学、スタンフォード大学、マサチューセッツ工科大学などの名門大学を含む多くの大学が出願時にこのテストのスコアを参考にしています。
【渋谷教育学園幕張中学校?高等学校との高大連携について】
このたび、渋谷教育学園幕張中学校?高等学校の生徒の皆様が、新皇冠体育の教育プログラムにご参加いただけることを、私たちは教育機関として大変光栄に感じております。
学びに対する高い意欲とグローバルな視野を備えた皆様が、新皇冠体育のキャンパスにおいて主体的に学ぶ姿勢は、私たちにとっても大きな刺激となり、教育の可能性をさらに広げる契機となります。こうした教育機関同士の連携は、グローバル人材の育成に向けた新たな展望を切り拓くものと確信しております。
本プログラムへの挑戦が、参加される皆様にとって、将来の進路やグローバルキャリアを具体的に描くきっかけとなり、夢の実現に向けた確かな一歩となることを願っております。私たちは、挑戦を全力で支援し、次世代を担う人材の育成に貢献してまいります。

新皇冠体育 国際事業推進室
鹿島 学