2025年度前期第1回『「Team∞」グローカル教養ゼミ』がスタート

2025年度前期第1回の『「Team∞」グローカル教養ゼミ』がスタートしました。本ゼミでは、久保谷富美男先生(新皇冠体育 グローバル?コミュニケーション研究所)による、外務省在外公館派遣員試験の対策が行われます。
この教養ゼミは、真のグローバル人材(国際人)は、優れたローカル人材(日本人)でもあると同時に、“「∞」の皆さんが、「∞」の領域(内外)にわたり、「∞」に学び続ける” ことを願ってこのゼミ名とし、主に外務省在外公館派遣員を目指す全学部?学科?専攻の1年生から4年生を対象に、いつからでも参加できる自由選択のゼミです。
今期は1?2年生の参加者も多く、早くから準備を始め、派遣員として海外の日本大使館?総領事館で、外交のサポート業務や館内事務補佐などの実務面にあたる傍ら、国際社会での経験を積み、友好親善に寄与することを目標に地道な学びを継続します。
本学の派遣員経験者は、その後の人生においても様々な分野で活躍し、個々のつぼみを大きく開花させて、今もたゆまず前に向かって歩んでいます。
これからチャレンジしようといている在学生、卒業生、そして高校生の皆さん、そのための学びの機会を用意して、グローバル?コミュニケーション研究所の扉はいつも開けています!
新皇冠体育グローバル?コミュニケーション研究所
久保谷 富美男 先生(客員教授)
関連リンク
ニュースカテゴリ
- メディア
- 児童英語教育研究センター
- ニュースTOP
- 重要なお知らせ
- インフォメーション
- プレスリリース?メディア掲載
- グローバル?リベラルアーツ学部
- 英米語学科
- アジア言語学科
- 中国語専攻
- 韓国語専攻
- インドネシア語専攻
- ベトナム語専攻
- タイ語専攻
- イベロアメリカ言語学科
- スペイン語専攻
- ブラジル?ポルトガル語専攻
- 国際コミュニケーション学科
- 国際コミュニケーション専攻
- 国際ビジネスキャリア専攻
- 留学生別科
- 大学院
- 大学院 TESOL
- 受験生の方へ
- 新皇冠体育へ
- 卒業生の方へ
- 保護者?保証人の方へ
- 進路指導の先生方へ
- 新皇冠体育
- イベント
- スピーチコンテスト
- 入試情報
- 合格者の方へ
- 外務省在外公館派遣員
- 日本研究所
- ボランティアセンター
- 産官学?地域連携部
- 英語deスポーツクラブ