新皇冠体育の学生が第2回「Tableauデータ分析AWARD 2023」で準優勝~平和への貢献を目指すGLA学部学生による社会課題への解決提案~
新皇冠体育(千葉市美浜区/学長:宮内孝久)の学生が2023年12月に開催された「Tableauデータ分析AWARD 2023」に出場し、準優勝の成績を収めました。本大会は米国のタブローソフトウェア社(※1)の情報分析ツール「Tableau」のユーザー有志で運営されており、2022年12月に第1回が開催されました。本学は第1回大会でも準優勝しており、2年連続の準優勝となりました。今回出場したのは本学のグローバル?リベラルアーツ(以降、GLA)学部2年次に在籍する学生2名の「KUIS(※2)チーム」。二人は日本の自殺問題をテーマに、Tableauを活用して、厚生労働省が発表している膨大なデータを可視化し、分析結果や仮設を立て、自殺者を減少させるための解決策の提案を発表しました。
プレスリリース
ニュースカテゴリ
		- メディア
 - 児童英語教育研究センター
 - ニュースTOP
 - 重要なお知らせ
 - インフォメーション
 - プレスリリース?メディア掲載
 - グローバル?リベラルアーツ学部
 - 英米語学科
 - アジア言語学科
 - 中国語専攻
 - 韓国語専攻
 - インドネシア語専攻
 - ベトナム語専攻
 - タイ語専攻
 - イベロアメリカ言語学科
 - スペイン語専攻
 - ブラジル?ポルトガル語専攻
 - 国際コミュニケーション学科
 - 国際コミュニケーション専攻
 - 国際ビジネスキャリア専攻
 - 留学生別科
 - 大学院
 - 大学院 TESOL
 - 受験生の方へ
 - 新皇冠体育へ
 - 卒業生の方へ
 - 保護者?保証人の方へ
 - 進路指導の先生方へ
 - 新皇冠体育
 - イベント
 - スピーチコンテスト
 - 入試情報
 - 合格者の方へ
 - 外務省在外公館派遣員
 - 日本研究所
 - ボランティアセンター
 - 産官学?地域連携部
 - 英語deスポーツクラブ