2021年度 後期

宮内学長企画による新皇冠体育生のための数々の特別プログラムをご紹介します。

長年グローバルな舞台で活躍してきた超一流のゲストスピーカーや学長本人との対話を通して国際情勢に関わる知識と教養、マインドを身につけ、グローバルに活躍できるキャリアを目指しましょう。

授業として開講しているプログラムでもお、新皇冠体育生であれば誰でも自由に聴講可能です。?

ぜひ一緒に、面白おかしく逞しく生きていく術を考えませんか?

キャリア開発L グローバルビジネス(職種別)
~学長と一緒に考えよう!~

木曜3限 13:10~14:50

予習回、ゲストスピーカー回、復習回を1クールとし、5名のゲストスピーカー、そして学長をお迎えし授業を行います。日本を飛び出し、世界を相手にしてきた(またはその逆も?)そのゲストにしか話せない成功や失敗談を伺います。人生の先輩、そしてキャリアの先輩の話しを聞き、自分が考えているグローバル人材のイメージと重ね、その差異を楽しむ。「知らなかった!」を「知ってよかった!」に変える。一歩踏み出す力を与えてくれる。そんな貴重な機会になるでしょう。

>>キャリア開発L 豪華ゲストの情報はこちら<<

授業担当教員:吉田晴美(キャリア教育センター副センター長、特任教授)

Hi everyone! わたしは、新卒で外資系CAになり、出産後に金融へキャリアシフト。シンガポール、ロンドン、東京を拠点に世界各国の方々と仕事をしてきました。
あなたが輝く場所を、一緒に見つけましょう!


キャリア開発M グローバルビジネス(業界別編2)
~学長と共に語ろう~

木曜4限(14:50~16:20)

グローバルビジネスの現場ってどんな感じ?といった疑問に答えるために、グローバルビジネスの現場を知るビジネスパーソン(計5人)をゲストスピーカーに迎え、リアルな世界の話を聞きます。コロナ後の有望成長領域を中心に業種別に将来を展望し、国際ビジネスに関わる教養を身につけることを目的とします。
予習回?ゲストスピーカーによる授業?振り返り回、という順で、しっかり予習をしたうえでゲストの話を聞き、振り返りでグループディスカッションを行います。
本を読んだだけでは得られない “活きた話” を聞きながら実社会の姿や世界情勢を知り、グローバル人材として欠かせないクリティカルシンキング力?質問力を身に付けることのできる貴重な機会です。

>>キャリア開発M 豪華ゲストの情報はこちら<<

授業担当教員:柴田真一(キャリア教育センター長、特任教授)

都市銀行勤務を経て大学教員に転身。銀行時代に欧州に20年駐在。特に海外と関わりのある仕事に就きたい方は是非ご相談を!
NHK「ラジオビジネス英語」のプレゼンターもやってます。よかったら一度聞いてみてください。


How to attend?

終了しました
キャリア開発L、キャリア開発Mは、
どちらも授業としてZoomで開講しています。
新皇冠体育の在学生であれば、
誰でも自由に履修もしくは聴講(要申込)可能です。

履修せず、聴講のみを希望する方は、下記登録フォームから聴講登録をしてください。


ランチタイムミニレクチャー
一月会(いちげつかい)グローバルキャリアトーク

木曜昼休み 12:15~13:00

多様な地域での駐在を経てバラエティに富む経験を積まれた三菱商事出身の講師陣による「ランチタイムミニレクチャー」。商社や海外で働きたい、自身のキャリアメイク、駐在員の実際の生活って?あらゆることに興味関心を持つことで、自分のやりたいこと?できることの視野を広げるきっかけに!
お昼休みにランチを食べながらディープなディスカッションをしていきましょう。

>>ランチタイムセミナー 豪華ゲストの情報はこちら<<

How to attend?

終了しました
下記リンクより、参加を希望する回に
事前登録をしてください。
前期はオンライン(Zoom)、後期は対面形式で行う予定です。

各回先着20名


本を読む-35
※2021年度後期は休講※

木曜昼休み 12:20~13:00

「本を読む」は、一冊の本を読みとおすことを通じて、本を読む面白さ、奥深さを体験し、読書する習慣を身につけてもらうことを企図した授業です。本を推薦した教員は、本に書かれていることを解説するというよりも、読者自身が感動したり、気づいたりしたことを、対話によって引き出し、考えを深める手助けをします。この授業では、KUISの日本研究所が発行している『英語で発信!JAPANガイドブック』を課題本に、ランチを食べながら日本文化の理解を深めていきましょう。

宮内学長

私は40年以上の商社マン生活を通じて日本文化のことを考え続けてきた。新入社員の頃、何人もの外国からのお客様を日本各地を案内したが日本の歴史や風習について質問を受け自分の無知や勘違いを思い知らされた。ある人からワビとサビの違いを説明せよと迫られ、日本のお見合い結婚とヨーロッパの出会いの類似性を議論。彼らのお陰で神社仏閣や仏像にも興味が湧き、今では興味が尽きない。一緒に日本文化を語ろう。時には英語で。