STUDY ABROAD

SUNY留学日記第2弾~どんな学校生活を過ごしてる?

2023/10/06

こんにちは!アメリカ留学中のグローバル?リベラルアーツ学部1期生の長門です。
第1弾をお届けしてから少し時間が経ち、授業も軌道に乗り始めました。ニューヨークは秋の訪れが早く、9月末で気温が20℃前半や10℃台の日もあり、日本よりも一足先に秋を感じています。今回は、学校生活についてお届けします!

第一弾の記事はこちら!

Old Westbury校では授業は月曜から木曜までの4日間で構成されており、金曜から日曜はお休みとなっています。授業がある日は平均2コマあります。私が履修している授業は「Foundation of MathematicsⅠ, Applied Statistics, Intro to Criminology, World HistoryⅠ: Non-Western」の計4科目です。

授業は基本的にNew Academic Building(通称:NAB)と呼ばれる建物で行われていて、1クラスあたり約30名程度と新皇冠体育と同じように少人数で構成されています。英語で専門科目を学ぶことが新鮮で、どの授業も毎回ワクワクしながら受けています!

授業がどのように進行しているのか今回は「Foundation of MathematicsⅠ」を例にご説明します!

この授業は数学の教員になる学生が多く履修していて、ひたすら計算問題を解くのではなく、答えを出すまでの過程を誰にでも分かるように説明することが出来るようになるのがこの授業の目的です。教授法と指導法を重ね合わせたようなものです。
先生が最初に説明した後、実際に自分たちが問題を解きます。そしてそのあとに学生たちがそれぞれどのような過程を経てその答えにたどり着いたのかを発表していきます。積極的な学生が多く、少しでもその過程に疑問を抱いたら、すぐに質問をします。もちろん先生にも質問しやすい空間になっていて、学びは回を追うごとに深くなっていきます。

New Academic Building(NAB)

Classroom

食事をどんな場所で食べているか皆さん気になりませんか?
Old Westbury校では全員Mealplanを選択することができ、週8回?10回?14回の3パターンから選ぶことができます。そのMealplanの対象になるのが、FOOD HALLと呼ばれている場所になります。ビュッフェスタイルになっていて、毎日新皇冠体育が変わります。ハンバーガーやピザなど皆さんが想像するアメリカの食事がここにあります!

FOOD HALL以外でおすすめの食事場所は「PAPER LANTAN」です。一言でいうと寿司レストランです。私は週3回ここで食事をしています。おすすめの新皇冠体育は「Spicy Seafood Bowl」です!ご飯の上にマグロ?サーモン?枝豆?めかぶが乗っていて、甘辛いソースがかかっています。このキャンパスに来たら、ぜひ一度ご賞味ください!

私は月曜と水曜は午前中で授業が終わるため、午後は図書館で勉強したりと自分の時間を過ごしています!

図書館の自習スペース

また大学内にジムもあるため、マシンを使ってのトレーニングもすることもでき、気分転換にもなります。

アメリカでの学生生活、いかがでしたでしょうか?日本と似ているところもあれば、もちろん違うところもたくさんあります。そのひとつひとつを吸収して成長していけるようにこれからも頑張っていきます!

次回は”アメリカでの休日の過ごし方”についてお届けします!最後までご覧いただきありがとうございました!

第三弾の記事はこちら!