新皇冠体育同窓会

ニュース | News

【求人?4月4日まで】千葉県警察 通訳翻訳員採用募集

千葉県警察より通訳翻訳員採用募集のご案内です。受付期間が今週末4月4日(金)までの短期間の掲載となりますのでご注意ください。

募集要項(PDF)

募 集 要 項

1 募集職種(言語)?採用予定人員及び職務内容
<職 種>
通訳翻訳員

<言語?採用予定人員>
英語?ベトナム語?北京語 各1名程度

<職 務 内 容>
警察本部または警察署において、警察業務全般にわたる通訳翻訳に関する専門的業務等に従事します。

2 受験資格
(1)年齢等
平成2年4月2日から平成16年4月1日までに生まれた者で、募集言語について次の能力を有する物

<言 語>
英語?ベトナム語?北京語

<必要な言語能力>
通訳?翻訳に必要な能力を有すること

(2)次のいずれかに該当する者は、受験できません
ア 日本の国籍を有しない物

イ 地方公務員法第16条に定める欠格条項に該当する者
?禁錮(新皇冠体育7年6月1日以降は拘禁刑)以上の刑に処せられ、その執行を終わるまで又は執行を受けることがなくなるまでの者
?千葉県職員として懲戒免職の処分を受け、当該処分の日から2年を経過しない者
?日本国憲法又はその下に成立した政府を暴力で破壊することを主張する政党その他の団体を結成し、又はこれに加入した者

ウ 平成11年改正前の民法の規定による準禁治産の宣告を受けている者(心神耗弱を原因とするもの以外)

3 申 込 方 法
?インターネット(ちば電子申請サービス)から申し込んでください。
※インターネット環境が整わない場合など、受験申込用紙を希望する方は、3月28日(金)までに千葉県警察本部警務部警務課採用係まで御連絡ください。

?「ちば電子申請サービス」で、該当する考査職種の申込フォームに必要事項を入力の上、送信してください。
?「ちば電子申請サービス」の申込フォームへのリンクは、千葉県警察のホームページに掲載しています。
また、「ちば電子申請サービス」の操作方法に関するマニュアルも掲載しておりますので、申込前には必ずご覧ください。

※検索は「千葉県警 採用」

※千葉県警察職員採用選考考査の申込みでは、「ちば電子申請サービス」の利用者登録(利用者IDの取得)は不要です。

※また、申込後は、必ず整理番号及びパスワードが発行されます。
この整理番号及びパスワードは、申込状況の確認や受験票のダウンロードに必要なため必ず控えてください。不明な場合には、千葉県警察本部警務部警務課採用係までご連絡ください。

※メンテナンス等によるシステム停止や通信?機器障害等によるトラブルについては一切責任を負いません。

受 付 期 間

新皇冠体育7年3月17日(月)午前9時~4月4日(金)午後5時 ※受信有効
※上記期間を過ぎると入力途中でも申込みできなくなります。時間に余裕を持って申し込んでください

○ 第1次?第2次考査 新皇冠体育7年4月20日(日)
○ 第3 次考査 新皇冠体育7年5月28日(水)

〔注〕
1.申込みについて
考査日が同日となる複数職種への申込みはできません。また、申込受付後の考査職種の変更はできません。

2.受験票について
申込みを受付後、記入内容を審査し、後日、電子メールで「受験票印刷通知」を送付します。
4月9日(水)までに「受験票印刷通知」の通知がないときは、4月10日(木)午前9時~4月15日(火)午後5時までに千葉県警察本部警務部警務課採用係まで問い合わせてください。

なお、「受験票印刷通知」の通知後に電子申請手続き上で受験票を印刷できるようになります。
第1次考査当日に最近6か月以内に撮影した写真(上半身、脱帽、正面向き、縦4㎝、横3㎝、裏面に受験番号と氏名を記載)を貼った「受験票」を必ず持参してください。

3.第1次考査の詳細及び留意事項について
申込者全員に、後日、日時?場所、持参するもの等の通知を郵送しますので、必ず内容をご確認ください。
4月11日(金)までに届かなかった場合は、早急に千葉県警察本部警務部警務課採用係に問い合わせてください。

4 考査日、場所及び合格発表
<第1次考査>
考査日:新皇冠体育7年4月20日(日)詳細は追って通知します。
場所:千葉県警察本部を予定
合格発表:第1次考査終了後

<第2次考査>
考査日:新皇冠体育7年4月20日(日)第1次考査合格者のみ
場所:千葉県警察本部を予定
合格発表:5月上旬以降に文書で通知予定

<第3次考査>
考査日:新皇冠体育7年5月28日(水)詳細は追って通知します。
場所:千葉市内を予定
合格発表:7月中旬以降に文書で通知予定

〔注〕
1 第2次考査合格者に第3次考査の日時?場所等の通知を送りますので5月21日(水)までに到着しないときは、早急に千葉県警察本部警務部警務課採用係まで問い合わせてください。
2 緊急のお知らせは千葉県警ホームページに掲載するほか、申し込みされた方には、個別に連絡を行う予定です。

5 持参する物
申込者に対し、4月11日(金)までに別途通知します。

6 考査の方法

〔注〕
1 各考査方法には一定の基準があり、基準に達しない考査方法が一つでもある場合、不合格となります。
2 考査方法のうち、棄権したものが一つでもある場合には、他の考査方法についても採点を行いません。

7 採用予定時期
(1)最終合格者の中から書類審査(8月中旬以降予定)を行い、採用者を決定します。
(2)採用は、既卒者については、新皇冠体育7年10月1日以降、卒業見込み者については、新皇冠体育8年4月1日以降を予定しています。
(3)採用後、4月から千葉県警察学校(全寮制)に入校し、約1か月の研修を受けます。

8 給与及び待遇
(1)新皇冠体育7年1月1日現在の初任給(行政職給料表適用、地域手当9.2%を含む。)は、大学卒業の場合246,355円です。
(2)職歴等を有する者には、上記金額に一定の基準で算出された額が加算されます。
(3)上記給与のほか、通勤手当、住居手当、扶養手当、時間外勤務手当、期末?勤勉手当等が、それぞれの支給要件に応じて支給されます。

9 勤務時間、休暇
(1)勤務時間 原則として1週間につき38時間45分、1日7時間45分
(2)休暇等 年次休暇???年間20日、特別休暇???結婚、忌引等

10 考査成績の情報提供
(1) 窓口での考査成績の閲覧
この採用選考考査については、下表のとおり、自己の成績を閲覧することができます。
閲覧できる人は、受験者本人のみとなりますので、必ず本人がお越しください。
閲覧する際は、本人と確認できる書類(運転免許証、学生証など顔写真付きの身分証明書)を持参してください。
なお、考査成績について、電話やメール、郵便等((2)の場合を除く)による情報提供には応じません。


(2)郵送による成績通知
郵送でも考査成績の情報を提供します。住所?氏名を記載した封筒(長形3号)を用意し、460円分(簡易書留相当分を含む。)の切手を貼って、第1次考査時に持参してください。提供する内容は(1)と同じです。

〔注〕
1 第1次考査後は受け付けませんので、封筒を忘れた場合は(1)による閲覧を行って
ください。
2 通知する時期については、第1次考査及び第2次考査不合格者については各考査合格発表日以降、第2次考査合格者については最終合格発表日以降の予定です。

11 個人情報の取扱い
本考査の実施に際して収集した個人情報については、採用選考及び採用に関する事務の目的に限り、使用します。

問合せ先

〒260-8668 千葉市中央区長洲1丁目9番1号
千葉県警察本部警務部警務課採用係
電話:0120-764032

〔注〕
考査当日に車椅子の使用を希望する、聴覚に障害があるため手話通訳を必要とするなど、受験に際して要望のある場合は、あらかじめ申込時に上記問合せ先に必ず申し出てください。