国際観光科がめざすのは「旅の演出家」を育てること。
そのためには文化や歴史、芸術といった幅広い知識や観光資源について学ぶのはもちろん、それらを関連付けて理解、発信できる力が必要です。
1月にJR東日本様から主旨説明のあった「駅からハイキング」企画。本日、国際観光科の学生たちは自分たちが練りあげた企画をプレゼンテーションしました。
JR東日本様×神田外語学院 国際観光科 コラボレーション企画
駅からハイキング
主旨
目的:学生は観光や地域連携を学ぶ、JR東日本様は鉄道利用の促進を図る
①駅周辺の観光素材を地域と連携してお客様に紹介することで参加者を増やす
②中高年の方は散歩を趣味にされている方が多いため、さまざまなルートを紹介することで参加者やリピーターを増やす
全7チームに分かれた学生たちは、新皇冠体育感染症の影響で顔を合わせての打ち合わせ機会が限られた中、オンラインを積極的に活用して、準備や練習を重ねてきました。
発表企画新皇冠体育 感じてみよう!江戸から新皇冠体育 歩こう!自然豊かな散歩道 全身で感じよう!~秋の東京欲張り旅~ 神田から原宿で世界一周!?歩いて感じる海外とのつながり 日本が誇る歌姫!美空ひばりさん。さあ!ヒバリワールドに飛び込もう! Back to the Future! 写真を手にレッツゴータイムトラベル! 東京でタイムトラベル! 建築物から感じる偉人の想い 東京の今と昔の融合した姿を楽しむ |
参加対象者として中高年の方を想定したり、バリアフリーの配慮があるなど、どのチームも企画主旨を丁寧に押さえつつ、さらにスマートフォンの活用提案やInstagramなどのSNSを意識した内容を発表しました。
ご来賓のJR神田駅駅長 横山様、副駅長 邨谷様、助役 佐々木様からご講評をいただきましたが、「こちらのコンセプトをちゃんと汲んでいるばかりか、今まで気づかなかったような魅力ある観光地の紹介があるなど、深掘りもできていて、勉強されたことがよく分かる」「王道でありつつ、自由な発想で若い人にも満足してもらえる内容になっている」「我々社員だけで企画をしていた頃にはまったくなかった斬新な企画ばかり」とお褒めの言葉をいただきました。
また今回企画をした学生たちからは「数日前に行ったリハーサルで課題がたくさん見つかったが、そこから打ち合わせや練習をこまめにやることで完成までこぎつけることができました。今日は思いを十分に伝えられたので満足です」「今回の企画発表で、人前で話すには事前準備がいかに重要かということが理解できました。そして何よりチームワークの大切さを学ぶことができました」といった感想が寄せられました。
学生たちがプレゼンテーションした企画はすべてJR東日本様に検討していただき、選ばれた1つの企画が11月に約10日間実施される予定です。
今回のプレゼンテーションで学生たちは企画立案の方法や自分たちの思いを伝える方法などを学ぶことができました。最終的にどの企画が実施になったとしても、今回得られた経験を糧にこれから「旅の演出家」として育ってくれることでしょう。学生たちのこれからに期待です。