エントリーEntry
応募受付は締め切りました。
以下の記事を読み、着想を得たことを、本やインターネットの情報も参考にした上で、小論文にまとめてください。その際、参考にした本やホームページの情報は、参考資料記入用紙に必ず記入?入力してください。
SDGs 目標4
「みんなが学べる社会をめざして -ベトナムの教育とジェンダー平等-」
ベトナムでは経済成長とともに教育の機会が広がってきましたが、地域や民族、性別による格差も残されています。特に農村部や少数民族の居住地域では、男子に比べ女子の就学率が低く、中途退学率が高いことが課題です。教育は、ジェンダー平等や貧困の解決にもつながる大切なテーマです。
ベトナムの教育をめぐる現状や取り組みについて調べ、日本の状況と比べながら、すべての子どもが平等に学べる社会づくりについて考えてみましょう。
参考キーワード:
教育格差/ジェンダー平等/農村と都市/民族/貧困/SDGs目標4(質の高い教育)?5(ジェンダー平等)
小論文を書くにあたって、参考になるWebサイトをご紹介します。
外務省の「国?地域」のページで国名のベトナム社会主義共和国を選ぶと、人口や言語、宗教、さらには政治、経済など、様々な事情を知ることができます。
応募受付は締め切りました。
応募受付は締め切りました。