第7回大会
2018年12月1日(土)
エントリー数759名 / 2次予選進出者349名
2018年12月1日(土)
エントリー数759名 / 2次予選進出者349名
あなたは環境教育に取り組む市民団体のリーダーです。国連気候変動枠組条約の第24回締約国会議(COP24)に合わせて、今年12月、ポーランドで開かれる世界のNGOの会合に出席します。子どもたちを対象にした環境教育のプログラムを提案してください。テーマは地球温暖化、あるいは水問題、ゴミ問題、森林の役割など何でも結構です。地域の課題、地球規模の課題など、あなたが大事だと思う課題に挑んでください。
プログラムは楽しみながら取り組める工夫も必要です。その中で子どもたちが大切なことに気づき、そして行動に結びつけてゆく、そんな取り組みが求められています。継続的な取り組みとなって、持続可能な社会の実現につながるプログラムを提案してください。
あなたは、観光会社の企画担当。国連世界観光機関(UNWTO)本部のあるスペイン?マドリードで行われる世界観光会議で、日本国内で楽しめる新しい夜の観光を提案することになりました。有名な観光地でも、知られていないところでも結構です。その土地の伝統文化、あるいは繁華街、温泉、スキー場、山などを夜の観光資源として活用した新たなツアーをアピールしてください。
訪日観光客の数は毎年増え続けていますが、欧米に比べ、夕方以降の娯楽や観光スポットが充実していない、との不満も多いようです。単なる飲食だけではない、斬新な夜の魅力を発掘してください。これに伴い考えられる地元のメリットや、また課題があればその打開策を示してください。
あなたはアジアの商社に勤務している日本人ビジネスパーソン。パリで行われる国際見本市で欧米のバイヤーにプレゼンテーションを行います。テーマは「アジアの知られざる特産品」。産地はアジア(日本を除く)のどこの国でも結構です。その国の特産物(農産物、海産物、加工食品、工芸品、食品など)を、欧米の特定の国に売り込んでください。
どこの国の何を、どこの国向けに売り込むか、ここがポイントです。その特産物の特徴と、売り込み先の国民の嗜好や文化などを調べ、なぜ売り込み先として選んだのかを示してください。両国間ですでに大量に貿易されている特産物は除外してください。
1月29日 | 福島中央テレビ | 「ゴジてれChu!」(地上波) |
---|---|---|
1月14日 | テレビ新潟 | 「Oh!すすめTeNY」(地上波) |
1月4日 | テレビ信州 | 「Fresh」(地上波) |
12月18日 | 読売新聞 16面 | 「第7回 全国学生英語プレゼンテーションコンテスト」 |
---|---|---|
12月17日 | 教育新聞 4面 | 「斬新な環境教育プランの提案に文科大臣賞 第7回全国学生英語プレコンで |
12月5日 | 教育学術新聞 4面 | 「文科大臣賞に上智?ICUの3人」 |
12月3日 | The Japan News 3面 | 「Teamwork leads trio top prize at English contest」 |
9月10日 | 教育新聞 3面 | 「英語でプレゼンコンテスト 10?下旬まで応募受け付け」 |
8月1日 | 教育学術新聞 4面 | 「全国学生英語プレコン開催 エントリー開始」 |
7月10日 | 大学新聞 9面 | 「全国学生英語プレゼンテーションコンテスト英語プレゼンテーションコンテスト エントリー受付を開始」 |
4月25日 | 読売新聞 33面 | 「全国学生英語プレゼンテーションコンテスト」 |
12月17日 | 教育新聞 | 「斬新な環境教育プランの提案に文科大臣賞 第7回全国学生英語プレコンで」 |
---|---|---|
10月1日 | 登竜門 | 「第7回 全国学生英語プレゼンテーションコンテスト《学生限定》」 |
7月23日 | 公募ガイド | 「全国学生英語プレゼンテーションコンテスト」 |
10月23日 | 公募ガイド | 「第7回 全国学生英語プレゼンテーションコンテスト」 |
---|