REPORT第1回 大会レポート

PHOTO01
PHOTO02
PHOTO03
PHOTO04
PHOTO05
PHOTO06
PHOTO07
PHOTO08
PHOTO09
PHOTO10
PHOTO11
PHOTO12
PHOTO13
PHOTO14
PHOTO15
PHOTO16
PHOTO17
PHOTO18
PHOTO19
PHOTO20
PHOTO21
PHOTO22
PHOTO23
PHOTO24
PHOTO25
PHOTO26
PHOTO27
PHOTO28
PHOTO29
PHOTO30
PHOTO31
PHOTO32
PHOTO33
PHOTO34
PHOTO35
PHOTO36
PHOTO37
PHOTO38
PHOTO39
PHOTO40

第1回大会

2012年11月17日

エントリー数410/ 2次予選進出者206

2012年11月17日(土)、2次予選?本選。1次予選を勝ち抜いた精鋭102組(206名)が、全国各地から集結しました。
全16会場同時進行で行われた2次予選では、本選出場の座を競って、秀逸なプレゼンテーションが繰り広げられ、
また本選では、ファイナリストの優れた英語プレゼンテーションスキルと、それを評価する学生の高い意識が呼応しあう、
熱気あふれる一日となりました。

当コンテスト第1回大会の応募者は、220組410名。北海道から九州まで計73校から多くの動画応募をいただきました。
本選出場者はわずかに8組(個人の部4名、グループの部4組)。
当日は、300名近くの観覧があり、どれも完成度の高いプレゼンテーションでした。
本選出場が叶わなかった多くの参加者も、ファイナリストの発表に集中し、
当日配布された各プレゼンターの評価シートに、各自の感想?意見を記入してくれました。
大会会場は、さながら大きなセミナー会場といった様相。
発表者はもちろん、参加者全員の真剣な表情と、発表に対する賞賛、感嘆、ユーモアへの笑いで会場が満たされていました。

参加者の皆様。早朝から日の沈むまで、本当にお疲れ様でした。
そしてご応募いただいた皆様、どうもありがとうございました。

ファイナリストだけでなく大会参加者一人ひとりが、当コンテストの主役であり、グローバル社会に待ち望まれる逸材です。
第2回大会は2013年に開催。チャンスのある方は、是非参加してください。
皆で英語プレゼンター「学生日本一」を目指しましょう!

PRIZE WINNER受賞者

最優秀賞

Theme01

鈴木 小百合さん Suzuki Sayuri
(南山大学外国語学部2年)

PRESENTATION

優秀賞(個人の部)

Theme03

山東 典晃さん
Santo Noriaki
(筑波大学医学群医学類4年)

PRESENTATION

優秀賞(グループの部)

Theme03

朝倉 和也さん Asakura Kazuya
(国際教養大学国際教養学部4年)

椎葉 歩さん Shiiba Ayumi
(国際教養大学国際教養学部4年)

伊良皆 杏奈さん Iramina Anna
(国際教養大学国際教養学部4年)

PRESENTATION

インプレッシブ賞

Theme02

佐伯 卓哉さん
Saeki Takuya
(早稲田大学文化構想学部3年)

PRESENTATION

ファイナリスト

Theme03
立川 冴子さん(上智大学理工学部1年)
Theme01
井上 健太さん(西南学院大学文学部4年)
清水 崇史さん(西南学院大学文学部4年)
安河内 晴美さん(西南学院大学経済学部4年)
Theme03
佐藤 寿樹さん(国際教養大学国際教養学部1年)
カワムラ ケビンさん(国際教養大学国際教養学部1年)
池田 誠さん(国際教養大学国際教養学部1年)
Theme03
飯野 実さん(新皇冠体育外国語学部3年)
持永 香織さん(新皇冠体育外国語学部3年)
露崎 エリ香さん(新皇冠体育外国語学部2年)

大会参加者新皇冠体育(PDF)

Comments from Other Presenters

ファイナリスト以外にも、傑出したプレゼンターが多く集まりました。素晴らしいパフォーマンスを見せてくれた参加者へ、各予選会場からの声を届けたいと思います。

大会参加者には、予選同組の印象に残ったプレゼンターへ、コメントを寄せていただきました。本欄でそのコメントをご紹介します。プレゼンテーションへの様々なアプローチに触れ、多くの才能と出会う。このコンテストが、学生全員の飛躍の場となることを願っています。

コメント新皇冠体育(PDF)

PRESENTATION THEMESプレゼンテーションテーマ

THEME 01

世界の舞台で、
オリンピック?パラリンピック
招致をアピール!

あなたは20XX年オリンピックの国内候補都市に決定した自治体のトップ。開催地はIOC総会で決まりますが、投票前に行われるプレゼンテーションは極めて重要です。世界のライバル都市に勝つためのプレゼンテーションを考えてください。

THEME 02

富士山を
世界遺産に登録
ユネスコにアピール!

日本は富士山の世界遺産登録を目指しており、あなたは登録運動の中心的なメンバーです。長年の努力が実り、登録勧告の権限のある調査団が来日することになりました。世界遺産?富士山を実現するため、調査団へのプレゼンテーションを考えてください。

THEME 03

オバマ米大統領に
日本の新幹線技術を
プロモーション!

あなたは日本の新幹線技術を売り込むコンサルティング会社のトップ。総延長1万キロに及ぶ高速鉄道計画の最終局面で、オバマ米大統領と10分間だけ会談ができることになりました。ライバルはフランスとドイツ。この絶好機で新幹線技術をPRしてください。

CRITERIA審査基準

各審査に対して評価の中心とする項目は次の通りです。

1次予選 応募フォームデータ: Clarity of content/readability?Organization?Relevance to Topic
ビデオデータ: Pronunciation?Body language?Fluency?Quality of answers?Evidence of preparation
2次予選?
本選
Presentation Skills?Pronunciation?Lexis and Grammar?Fluency?Q&A

OTHER REPORTその他のレポート

  • 第10回大会レポート
  • 第9回大会レポート
  • 第8回大会レポート
  • 第7回大会レポート
  • 第6回大会レポート
  • 第5回大会レポート
  • 第4回大会レポート
  • 第3回大会レポート
  • 第2回大会レポート
  • 第1回大会レポート
PAGE TOP

コンテスト情報が満載!
今すぐアプリをダウンロード!

①「BLIPPAR」アプリをダウンロード ②このチラシにかざす ③プレゼンのヒントがたくさん!